日赤奉仕団の皆さんありがとうございました。(8月31日)
2学期が始まって3日目になりました。今日で8月が終わり、明日からは9月です。今日は日赤奉仕団の方にお願いして、運動場の草取りをしていただきました。朝早くから20人近く集まっていただいて、草取りをしていただきました。
先だっての奉仕活動でも草を取ったのですが、残念ながら人数や時間の関係で、とれていないところも所々残っていました。
「さすが!」と驚くしかありません。奉仕団のみなさんの進んだ後は、草一つ残っていません。黙々と仕事を進められるその姿は子どもたちの見本となりました。
今日の元気タイムは運動場の草取りです。子どもたちも一緒に混じって草をとりました。奉仕団の皆さんのようにきれいに草が取れたとは言えませんが、自分たちが運動会で使う場所を一生懸命にとる姿も素晴らしかったです。後で色別にとれた量を比べました。今日は青色が1番でした。次の作業でも各色がんばってください。
終わりにみんなで奉仕団の皆さんにお礼を言いました。みんなが気持ちよく運動会練習を進めることができます。ありがとうございました。9月17日の運動会には、子どもたちの活躍を見にぜひお越し下さい。