« 3Dプリンター実習体験(6年) | メイン | 読書まつり1 »

2016年2月 1日 (月)

5・6年スキー教室

 1月28日(木)5・6年生のスキー教室が国境スノーパークで行われました。今年は異常なくらいの雪不足で、実施が危ぶまれましたが、月末の寒波のおかげで雪も十分、天気も快晴というベストコンディションで行うことができました。(本当に運がいい!)

Cimg0041

 まずは久々のスキーで、板の不自由さ、靴の重さに戸惑うみんなでした。この日のために来て下さったスキーボランティアの皆さんに懇切丁寧に教えていただいて雪に、スキーに慣れていきました。

Cimg0049_2  6年生は昨年の経験があるので、すぐにゲレンデで滑り始めましたが、5年生は、もう大変、ブレーキがきかず、何度もこけたりしていました。顔も必死です。Cimg0122

Cimg0127  上の写真は昼の様子です。このころにはおいしいお弁当を食べ、みんなもうスキーに慣れてとても楽しそうです。

Cimg0161  午後の部では、さらにみんなが上達し、急なゲレンデを挑戦したり、リフトに乗ったり何度も滑ることができました。最終的に全員がリフトを体験して長い距離を滑ることができました。すばらしい成果です。終わる頃には「もっとしたい。」「お家の人に連れて行ってもらおう。」という声が聞かれました。

 今日1日とても充実したスキー教室でした。「講師の皆さんに感謝。」「ゲレンデに感謝。」「天気に感謝。」3つの感謝とともに終えることができました。