塩っ子祭り3
塩っ子祭り体験第2部は、午後行われました。学校運営協議会の皆さんが中心になり、地域のボランティアの方を募っていただき、7つの体験コーナーを設営してくださいました。
バルンアートは、風船でキリンなどいろいろなものを作ります。
絵手紙では、草花や果物をモチーフにはがきに描きました。
紙細工は、紙飛行機を作り、体育館で飛ばして楽しみました。
木工細工は、花壇の囲いを作りました。のこぎりをうまく使って仕上げます。
ローラー版画では、カラーインクを使って画用紙に葉っぱなどを写しとります。
竹ざいくでは、竹を使って、紙鉄砲を作りました。
デコレーションかざりは、ハンドミラーの飾り付けをしました。
地域の方の協力で、楽しい1日を過ごすことができ、「お祭り」を堪能したようです。いろいろとありがとうございました。
【この下に出てくるコマーシャル本校とは関係ありません。】