« みんなで作ったもち米をプレゼントしました。 | メイン | 英語の授業 »

2013年1月10日 (木)

3学期始業式

あけましておめでとうございます。

冬休みが終わり、元気に登校してくれました。今日から3学期が始まります。

始業式では、今年のめあてについて学級の代表者が発表しました。

Dscf1588

「人の話をしっかりと聞く」

「あいさつをおおきな声で言う」

「ピアノを頑張る」

「文字を丁寧に書く」 など一人ひとりのめあてをしっかりと語ることができました。

めあてが実行できるよう頑張りましょう。

校長が「七草」の話をしました。7草の名前を、児童は知っていて発表してくれました。

Dscf1592

実物を見せましたが、雪深い中ではなかなか7つを見つけることはできませんでした。

8名の児童が「七草がゆ」を朝食べてきたと応えました。

さあ、学年のまとめの3学期の始まりです。しっかり頑張りましょう。

 

 【この下に出てくるコマーシャルは本校とは関係ありません。】