« 4年 やまのこ体験 | メイン | ジャンボ滑り台をすべろう »

2012年6月15日 (金)

たてわりウォークラリー

6月13日(水)、梅雨入りしたにもかかわらず、思わぬよい天気に恵まれ、「たてわりウォークラリー」を実施することができました。

ポイントで話を聞いたり、クイズに答えたりして地域を巡りました。

学校をスタートしてふるさと公園へ向かいました。そこでは、サイコロを振り、目の番号の校歌をおおきな声で歌う課題が出ました。2番の歌詞などちょっとあやしい部分もありました。

Dscf9309 Dscf9320

ふるさと公園を抜け、尾根道を通って、野坂から余呉へ抜ける林道を通りました。そこでは、ジャンケンマンとのジャンケン合戦や中学年と高学年へのクイズがありました。

Dscf9328 Dscf9352

野坂の字の中を通り、低学年へ出題するコーナーに着きます。

Dscf9361 Dscf9369

『「1+9+3」は、だれでしょう』がさいころで、でました。おおきな声で「いっきゅうさん」。正解で、10点を獲得しました。

Dscf9374

いよいよ、最後のポイント「神照寺」へ向か います。

ここでは、住職からお話を聞くことと、英語の質問に答える問題が出されました。

Dscf9342_2 Dscf9350

後は、学校へ向かうだけ、さあゴールです。(班によってはこの逆回りのコースをたどりました。)

優勝は赤1、準優勝は青3、後の班には特別賞が出ました。赤2:あいさつがよかったで賞、青4:たくさん歩いたで賞(道を少し間違えました)、黄5:優しかったで賞、黄6:ゴミを拾ってくれたで賞。

各色たのしく活動ができたようでした。

【この下に出てくるコマーシャルは、本校とは関係ありません。】