« 市陸上記録会に参加しました。 | メイン | 授業参観・祖父母学級 »

2015年10月13日 (火)

6年生 中学校授業体験

10月13日(火)卒業まであと100日となった今日、西浅井中学校に授業体験が行われました。中学校へ進学する6年生が授業体験をし、将来の展望を持ってもらうための取り組みです。

永原小学校の皆さんも一緒に参加しました。

P1060738最初に校長先生より中学校へ行くみんなに「伸びる人の共通点・一流になるための7つの条件」を教えていただき、自分を見つめ直していくことを教えていただきました。

P1060742

P1060746次は校舎見学、授業見学です。小学校にはない、いろいろな教室の設備に目を見張り、授業をされている様子に緊張してその雰囲気を感じていました。

最後に授業体験です。国語科の音読の勉強をしました。中学校の先生が小学生向けの楽しくてわかりや牛授業をして下さいました。最初は構えていた子供たちも、打ち解けて、リラックスして大きな声で詩の朗読をしていました。

P1060750

P1060755 P1060758

今日1日で中学校の様子がすべてわかるわけではありませんが、子供たちも中学校進学に向けて明るい展望を持つことができたと思います。今度は10月27日に部活体験があります。みんなはわくわく心待ちにしています。