第3学期始業式
平成27年が始まりました。まとめの3学期の始業式を1月7日に行いました。
開式の言葉の後、校歌を歌いました。長い冬休み明けでしたが、大変元気で大きな声で歌うことができました。とても気持ちのよい歌声でした。
各学級代表が、新年の誓いを発表しました。
「忘れ物をしないようにする」「あやとびを30回とぶ」「算数をがんばる」「きれいな字を書く」など一人ひとりの決意を聞きました。誓いがかなえられるようにがんばって欲しいものです。
校長の話として、6年生のロープジャンプ大会の頑張りをたたえました。みんなから「すごい」との思いを込めて拍手がわき上がりました。その後ふるさとのよさを知って欲しいので「深坂古道」について話をしました。海産物などを運んだりして大変な人の行き来があったこと、深坂地蔵のいわれなどを話しました。
冬休みの生活のまとめとして、伊吹先生が2学期の終業式に話した「はひふへほ」について確認をしました。
学年のまとめの大変短い3学期を元気に過ごして欲しいものです。