塩っ子祭り3
「塩っ子祭り」の午後は、「児童引き渡し訓練」から始まりました。
非常変災時に児童を保護者に引き渡す訓練を保護者が来ておられるときに実施ました。
用紙に記入していただいた後、字ごとに昼食をとっている児童を確認していただきました。
訓練後の活動は、「体験コーナーⅡ」で、学校運営協議会の方々の協力で、地域の指導者をお願いしていただき7つのコーナーを開設しました。
切り絵コーナー・デコレーションかざりコーナー・紙細工コーナー(紙飛行機)・竹ざいくコーナー(竹とんぼや紙鉄砲)・木工細工コーナー(フォトスタンド)・絵手紙コーナー・バルンアートコーナーに分かれて参加しました。事前に希望のコーナーを決めました。
地域の人にいろいろと教えていただき、すばらしいものを作り上げることができました。
多くの人の前での発表や物づくりなど、よい体験ができた一日となりました。