高齢者体験(4年)
10月23日(木)4年生は高齢者体験をしました。
身近に高齢者がおられる子どもたちですが、高齢者が不自由していることや、困っていることを実感している子は少ないのが現状です。ボランティアセンターから本坊さんが来て下さいました。
最初に、高齢者の割合などを教えていただき、体験に使う器具の使い方や学ぶ視点について教えて下さいました。
目、肘、膝、などの不自由さを感じ、自分ならどうするかを考えながら、コーナーに分かれて体験しました。
肘が曲げにくく重いときはお茶を飲む事や、豆つかみも大変です。
いろいろな大変さを体験し、お年寄りにかける言葉を考えたり、手助けを考えたりすることができました。いろいろな器具を準備いただき、心にしみるお話を聞かせていただき、とても感謝しています。お世話になりました。