PTA役員・ボランティア・教職員の奉仕作業
6月1日(日)8時30分から、PTAの地区委員さん、有志のボランティアの皆さん、学校職員で、校舎周辺の除草やみぞ掃除、ふるさと公園の柵の撤去などを行いました。
会長さんのあいさつの後、仕事の段取りを説明しました。
校舎周辺やふるさと公園の広い範囲を除草やみぞ掃除をしていただきました。
並行して、ふるさと公園の転落防止の柵が朽ちているので、その撤去をしていただきました。かなり長い範囲でしたが、ボルトを素早くはずしていただき、手際よい作業をしていただき予定していたより長い距離をしていただきました。
気をつけるために、鉄杭に虎ロープをつけていただきました。
熱中症が心配される大変暑い天気でしたが、手際よくしていただきありがとうございました。
これで子ども達の活動範囲が広がりました。
この後、環境ベルマーク部会の方には、お疲れにもかかわらずベルマークの整理もしていただき、大変ありがとうございました。