« いろいろな野菜を食べよう 食の指導 | メイン | バイキング給食 »

2014年2月18日 (火)

びわ湖ホール アンサンブルコンサート

 

 

17日(月)にびわ湖ホールから3人の方が塩津小学校へ来て下さり、声楽アンサンブルを開いて下さいました。アンサンブルメンバー2人と、ピアニスト1人の方々です。初めに、子ども達が音楽の教科書で学習している文部省唱歌を交え、「茶摘み」や「もみじ」「とんび」等を歌って下さいました。斉唱でとても美しい声で歌って下さり、子ども達の中から「すごーい!!」という驚きの声が聞こえてきました。男の人の「バス」の声はとても低くずーんと重みのある声で、一方、女の人のソプラノの声は、透き通るような美しい声でした。今まであまり耳にすることのない歌声に本当に圧巻でした。子ども達は、たくさん聴かせていただいた中でも「アラジン」の歌がとても良かったようです。もう一度聴きたいほどです。
Dscf5725Dscf5706

 最後に一緒に歌った「カントリーロード」は、音楽室いっぱいに子ども達の声が響き渡りました。びわ湖ホールの方から、子ども達の歌声は大変きれいでバランスのとれた歌い方ができていたと褒めていただきました。良かったです。

Dscf5685 

【この下に出てくるコマーシャル本校とは関係ありません。】