特別養護老人ホーム「まんてん」さん訪問
2月7日(金)本校のJRC委員会の子どもたちが、地域の老人ホーム「まんてん」さんに訪問しました。ホームの皆さんに喜んでもらえる活動をしようと計画した結果、出し物と一緒に何か作ること、プレゼントを考えました。
まず出し物は紙芝居です。不審者、空き巣注意を促す安全に関わる簡単な紙芝居を紹介しました。セリフを読む場面では、うまく感じがでるように工夫して読み、みんなで声を合わせる場面も取り入れて、みなさんから拍手をいただきました。
次は製作活動です。折り紙を一緒にしました。「ひこにゃん」「バリーさん」「ドーモくん」いろいろな可愛いキャラクターづくりです。愛らしいのですが、とても難しい折り紙です。ホームのお年寄りさんも子どもたちの難しい注文を優しく聞いて下さって、しっかり子どもたちとの折り紙をつきあって下さいました。そして可愛い作品がいっぱい完成しました。
最後に「猫のカーテンストッパー」「ストラップ」をプレゼントしました。猫のカーテンストッパーは「可愛い。」と皆さんに喜んでいただきました。
寒い時期での短い時間の交流でしたが、子どもたちにとってもいっぱいの笑顔をいただいた訪問になりました。「まんてん」の皆さんありがとうございました。
【この下に出てくるコマーシャル本校とは関係ありません。】