プール水泳
本当に梅雨の最中なのかと思われるような天気が続き、12日(水)から水泳を実施しています。水温は25度を超え、気温も30度近くになっています。
それぞれの学年1回は入水しました。
1・2年は「水に慣れる遊び」「浮くもぐる遊び」を中心に学習します。
3・4年は、大プールに入り「け伸び、伏し浮きの浮く運動」「ばた足、かえる足などの泳ぐ運動」に学習を進めます。
高学年の5・6年は、「クロールや平泳ぎで続けて長く泳ぐ」をめあてにして水泳能力の向上を目指しています。
水泳はこの時期大変よい運動ですが、危険性もともなっています。健康管理には、学校も家庭も十分気をつけていきたいものです。
【この下に出てくるコマーシャルは本校とは関係ありません。】