
7月22日に親子ひびきあい活動でマキノから船に乗り竹生島に行き、みんなで参拝しました。琵琶湖側から見る景色も珍しく、見入っていました。竹生島では、長い石段を登り、あちこちを巡りました。学業成就のお守りを買ってもらった子もいました。
マキノに戻り、浜辺で昼食をとった後、親子に分かれて、話し合いをしました。「子ども達の様子について」や「なぜ勉強をするのか」など、それぞれテーマを決めて話し合いました。

知内漁港に移動して、魚釣りをしました。ミミズやエビをえさに釣りました。
ブルーギルが釣れると歓声が上がり、釣りを楽しみました。

【この下に出てくるコマーシャルは、本校とは関係ありません。】