« 塩津から見た金環(部分)日食 | メイン | 田植え体験(5年) »

2012年5月29日 (火)

フローティングスクールに行ってきました。(5年生)

5月25日(金)、26日(土)の日程でフローティングスクールに行ってきました。乗船校は

塩津小学校の他に米原小、北郷里小、永原小の計4校です。

P1030023P1030037_3

湖の子の前で記念撮影をし、長浜港を出発します。お見送りの皆さんもいて手を一生懸命にふりました。

P1030042_7

開校式では本校児童が代表で堂々としたあいさつをしました。

P1030050_5
船での学習の一つ目は安全。まず避難訓練から始めました。初めて救命胴衣に悪戦苦闘しています。

P1030072船での食事も楽しい時間です。地産地消のおいしい献立の料理をいただきました。

P1030094びわ湖学習では、水に関わることや生き物に関わることを学びました。学校ではなかなか経験できない学習を集中して取り組んでいました。
P1030118船からの眺めは最高です。普段見られない景色を堪能しました。

P1030122_3船の上からの塩津浜の風景を見ることができました。塩津小学校は見えたかな?見えたと言う子もいました。

P1030123最後の閉校式の様子です。「湖の子」の卒業式です。大変、大変内容が濃い2日間でした。3つの「あ」(あいさつ、安全、あとしまつ)を意識してこれからも過ごしましょう。また、学習したこともしっかりまとめて残していきたいと思います。

【この下に出てくるコマーシャルは、本校とは関係ありません】