わくわくウキウキ クラブ見学!!
10日(金)の6校時に、クラブ見学がありました。
3年生のみんなは、朝からわくわくウキウキ。
「どんなクラブがあるのかな~」「○○クラブは△△させてもらえるらしいで~」「ぼくは、□□クラブに入りたいで、□□クラブが楽しみ~」など、楽しそうな声が朝からたくさん飛び交っていました。
今年度の後期は7つのクラブがあります。
まずは、スポーツクラブ。
スポーツクラブのみんなといっしょに、おにごっこをさせていただきました。さすが上学年、はやいはやい。あっという間につかまってしまいました。
次は、調理・手芸クラブでは、たこ焼き作りに挑戦。たねをつくったり、型に流し込んだりする体験をしました。クラブ見学後には、試食もさせていただきました。おいしかったね。
つづいて、工作・イラストクラブ。砂絵に飛行機、ルームランプと、実際に作品を作っておられるところを見せていたたきました。みんな、見入っていましたね。
ゲーム・クイズクラブでは、けん玉を大皿、小皿、剣先・・・と次々にのせていかれる様子にビックリ!!そのあと、自分たちも挑戦させていただきました。
パソコンクラブでは、プレゼンソフトを使って、今まで作った名刺やカレンダー、アニメなどの紹介を聞きました。予定してくださっていたお絵かき体験は、残念ながら時間オーバーで体験できず・・・
音楽クラブでは、ミッキーマウスマーチを演奏してくださいました。3年生も今、音楽でミッキーマウスマーチを練習しています。音楽クラブの人たちのように、上手にえんそうできるようになりたいねーと話していました。
さいごは、科学研究クラブ。ブーメラン飛行機の実演を見たり空気砲を体験したりしました。大きな空気砲に、男の子たちは興味津々。実際にその威力を感じてました。帰りには、スライムのお土産をいただきました。
時間が短くて、もっと体験したかったという声が聞こえてきていましたが、でも、来年に向けたクラブへの思いを馳せるよいきっかけになりました。