« すくすく育っています☆ | メイン | 着衣泳をしました。 »

2011年7月14日 (木)

コスモス栽培・・・種をまきました・・・

 地域に開かれた特色ある学校作りをめざして、長浜市は各学校に「学校運営協議会」を設置する準備を進めています。昨年と今年の2ケ年でその準備として、推進委員会を組織し活動を模索しています。

 学校の校門前に、「田んぼの学校」にお借りした水田があります。しかし、昨年にイノシシが侵入したため今年は休耕田とする予定でしたが、推進委員会でそこを【コスモス畑】にして子ども達のいろいろな活動に利用すればという意見が出ました。地域の意見を踏まえ、地域の協力を得た教育活動を進めることがこの協議会の趣旨でもありますので、早速具体化して、7月12日に「コスモスの種」を全校でまきました。

Dscf6225 Dscf6234 Dscf6242 Dscf6249

秋には一面のコスモス畑が出現するはずです。コスモスの迷路をつくれば・・・という計画があります。いろいろな活動を模索していますが何かいいものがありましたら楽しいアイデアをお寄せください。 また、そのときにはご協力もお願いします。